まず「じょっぱり」ってなんだっていう話ですよね。フランス語?スペイン語?あるいはポルトガル語?いやいや、、正解は代表の出身地、青森県の方言(津軽弁)です。じょっぱり。なんだか、鼻から抜ける唯一無二な感じの響きがいいですよね。
「じょっぱり」とは「頑固者」という意味で、「ITとカルチャーを融合してより良いモノにする。」その強い気持ちこそが「じょっぱり」であり「頑固者」なのです。
Zyoppariが何をやっている会社なのか気になる方は、せっかくのご縁なのでぜひホームページを見て行ってください。
日本のカルチャーをITを通じて、身近に感じられるような未来を創る。じょっぱりはそのような世界を切り開いていく会社であり続けます。
わたしたちの大好きなこの日本の文化が、少子高齢化やITの目覚しい発展により薄れてきています。
日本の文化や風習にITを導入することを避けてきたことが原因と考え、守るべきところを維持しながらITを導入して、日本の文化・伝統の維持を目指しています。
当社とご協業をご検討いただける企業様、フリーランスの方は、下記の「パートナー応募フォーム」よりご連絡ください。
※担当者から2営業日以内に返信させていただきます。万が一返信がない場合は、お手数ですが再度ご連絡をお願いいたします。